河合塾模試 医学部合格には「偏差値65では足りない」理由

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2024

Комментарии • 40

  • @KODDYsan333
    @KODDYsan333 4 месяца назад +15

    河合の全統記述模試は、
    黄チャートの例題に載ってる解法パターンを一通り押さえたら、ちょうど理系数学で偏差値65(文系数学なら偏差値70)が取れるイメージ
    この偏差値65のラインまでは少なくとも努力した量に比例して成績が伸びると思う
    医学部の合否もこのあたりのラインに引かれてることが多いから、上手くできてると思う
    この動画は「偏差値65だと医学部は受からないケースの方が多い」という主張だけど、
    それなら偏差値で英語70数学65理科70という点数の取り方をすれば基本的には合格できる。
    今まで見てきた例だと、英語と理科が得点源の生徒は何だかんだでほとんど受かってた

    • @実は生きてYouTubeを観てるガープ
      @実は生きてYouTubeを観てるガープ 4 месяца назад +2

      @@KODDYsan333 ほんそれ。
      なんか英語できるやつってマジ安定するからな。正直英語なんてしょうもないし、頭の良し悪しわからんのに…悔しいけど、英語なんよな、結局

  • @ao_113
    @ao_113 4 месяца назад +12

    英数理が全部70安定して超えて、普段の勉強で理系科目は全統レベルより難しいところまで踏み込んで勉強できてたら合格濃厚な気がする

  • @優香-s6q
    @優香-s6q 3 месяца назад +11

    70ぴったで地方国立医受かって私立は5個受けて下位私立医と言われるとこ1個だけ受かった

  • @weekweev
    @weekweev 3 месяца назад +7

    全統記述3回の平均74だったけど御三家は余裕で落ちて中堅私立医に通ってます。川崎も落ちました。70あっても厳しいと思います。

  • @人口削減
    @人口削減 4 месяца назад +6

    河合の模試は数学は青チャート、理科は重問がちゃんと解けるようになれば偏差値70を下回ることはないですからね。
    自分は典型的な数理強で、英語はなんと偏差値60くらいしかありませんでした。
    それでも国公立医学部に合格しました。
    英語は最後まで克服出来ませんでしたね。
    英語が偏差値70とれる方法を教えてほしいくらいです。

    • @userftgycdg
      @userftgycdg 4 месяца назад

      数学モンスターは利用してましたか?

    • @user-ms2jj8ys1x
      @user-ms2jj8ys1x 4 месяца назад

      国立のどのレベル帯ですか?

    • @yoshimitsu-channel
      @yoshimitsu-channel 4 месяца назад

      青茶で70切らない方法教えて下さい。高一でFocusgoldつかってます。

    • @人口削減
      @人口削減 4 месяца назад

      @@userftgycdg
      それは使ってないですね

    • @人口削減
      @人口削減 4 месяца назад

      @@user-ms2jj8ys1x
      旧6医と似たようなレベルですね

  • @SHIBUNniittaraOSHIMAIDESU
    @SHIBUNniittaraOSHIMAIDESU 3 месяца назад +3

    全統記述模試の偏差値60前後だったけど上位私立医と中堅私立医受かったよ
    でも下位私立医と地方国立医は落ちたたから、ほんと蓋を開けるまで医学部受験は分かんないなーと思ったね

    • @センターきゅうり
      @センターきゅうり 3 месяца назад

      マーチ理系レベルで医学科受かったの草

    • @SHIBUNniittaraOSHIMAIDESU
      @SHIBUNniittaraOSHIMAIDESU 3 месяца назад

      @@センターきゅうり でも共テは8割超えたし私立の開示点数も余裕あったから、結局本番までにどれだけ学力上げられるか、てのが大事なんだと思うよ
      全統記述って最後の模試が10月?だったと思うけど、その時からどれだけ学力あげられたか、てのが大事だってこと

    • @堰-u1y
      @堰-u1y 2 месяца назад

      推薦?一般ならエグいわぁ

    • @SHIBUNniittaraOSHIMAIDESU
      @SHIBUNniittaraOSHIMAIDESU 2 месяца назад

      ​@@堰-u1y一般やでー

    • @SHIBUNniittaraOSHIMAIDESU
      @SHIBUNniittaraOSHIMAIDESU 2 месяца назад

      @@堰-u1y 一般だよー

  • @センターきゅうり
    @センターきゅうり 4 месяца назад +6

    河合塾ごときで65じゃ国立は少なくとも無理。旧帝大理工系でもそんくらい必要だしな。

    • @bad-g9q
      @bad-g9q 2 месяца назад

      @@センターきゅうり だまれFラン学生🤪

  • @実は生きてYouTubeを観てるガープ
    @実は生きてYouTubeを観てるガープ 4 месяца назад +13

    ちなみに河合塾偏差値70あったけど、日医慈恵落ちて悲しみがフカヒレスープ

    • @ao_113
      @ao_113 4 месяца назад +1

      他の私立や国立はどうでしたか?

    • @ao_113
      @ao_113 4 месяца назад +1

      日医慈恵だと偏差値70だとcかd判定とかですかね

    • @実は生きてYouTubeを観てるガープ
      @実は生きてYouTubeを観てるガープ 4 месяца назад +2

      @@ao_113
      普通にC判定取れなかったんよね、
      D.Eのどっちか。(70ぴったしくらいだったから)
      あとオイラ慶医志望だったから、国立受けてないんよね…
      慶医は勿論落ちて
      順天堂は英語無理だったから志願はしたけど受けなくて
      結局私立医四天王の下位互換に行ったよー。ちなみに駿台偏差値は60しかなかったよ。

    • @ao_113
      @ao_113 4 месяца назад

      @@実は生きてRUclipsを観てるガープ ありがとうございます。やっぱり御三家レベルだと全統で偏差値75とかないと良い判定でなくて、実態もそれくらいなイメージですよね

    • @実は生きてYouTubeを観てるガープ
      @実は生きてYouTubeを観てるガープ 4 месяца назад

      @@ao_113 そうだね…
      けど、私立医は過去問研究次第で上の人たちよりも良い点数取れたりするから、諦めないで!!実際僕の大学で、E判から受かってる人何人もいるから!!過去問研究は早くて10月くらいからやって良いと思うよ。(というのも10校くらい受けるなら対策に時間がめっちゃかかるから。もし5校くらいしか受けないなら12月からでもok)かと言って過去問研究に頼りすぎるのも良くなくて、結局は学力が物を言うんだよね。過去問研究は自分の実力を発揮できるようにするための手段に過ぎないから。学力が低いのに過去問研究してもたかが知れてる。自分は学力を伸ばしまくろうと思って、結局過去問解き始めたの12月初めだから結構遅かった。(ちなみに、過去問研究っていうのは・時間配分・どこから解くか・計画の柔軟性を高める・どういう出題形式なのか・その出題形式にあった解き方、等々色んなことを研究することね。あと、僕は高三では眠くならないようにいつも半袖短パンサンダルで昼飯は冷たい野菜か麺類にしていました。まあファッションとか食べ物でモチベ上げる人なら参考にならないけど)
      まあ僕は東京の進学校でgnobleと鉄緑に通ってたから、かなり環境に恵まれた人の意見であって一個人の意見だから絶対正しいわけじゃない。君にあった最高のやり方を模索して頑張ってね👍

  • @和樹-x9k
    @和樹-x9k 4 месяца назад +3

    顔の大きさが、、